ダーツに関することを少々
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 最新のライブカード出てたんですねぇ^^; ライブのメルマガとか登録してないし、ライブコネクト読んでないしで全然知りませんでしたorz ヤフオクで検索かけたらいろいろ出ますね・・・ PR JJ CLUBなどの時間制投げ放題があるところで、操作方法がわからずに辞めてしまう方を 見かけることが多いので、操作方法をちょっとだけ書いてみようかなと思います。
左から4つの黄色のP1~P4が決定、右端の赤のボタンがゲーム等の選択 自分的にはなかなか良い感じでお気に入りです! バレル長さ:43.0mm 太さ:CONVEX部分が6.0mm 細い部分で5.7mm 重さ:16.5g グリップ力: 変に引っかかることもなく、安定したグリップ力です 重心: 裸バレルでは重心位置がほぼセンターなので、シャフト、フライト装着後は若干後ろよりになります。 WABI(所有)はCONVEX部分以外に刻みがないので、バレルの前方に指をかける方にはSABIがいいかもです。 補足として、はじかれて下に落ちたときなどにCONVEX部が若干ですが傷?というかへこむときがあるようです。
ダーツを初めて約半年 なかなか上達せずいまだ迷走中 まずはBに上がれることを目標に日々精進 まだまだ腕は未熟なものですが、よろしくお願いいたします!
えっとこれからダーツに関連する情報を少しづつ紹介していこうと思います!
<<前のページ
|
カウンター
カテゴリー
最新記事
(06/20)
(05/18)
(05/02)
(04/20)
(03/29)
最新TB
プロフィール
HN: dartna
趣味: ダーツ、ビリ、もの作り
自己紹介: 新年早々「C」落ちです(>_<)
ブログ内検索
アクセス解析
|